セミナーDVDビデオの作り方その1~解像度編~
先週動画の掲載をサボったら、
チャンネル登録者数が久しぶりに減りました^^;
ここのところ少しづつですが増えていたのに、
正直な反応ですね(汗汗
継続は力なり。
という事で、今週はきちんと作りました。
今回は、J動画のお客様からのご質問。
セミナーDVDをご自身で撮影して、
それをDVDビデオにしたいという事で、
「いったい、どの解像度で撮影すればいいのか?」
というお問い合わせに回答いたします。
じつは、この問題は映像の歴史と関係していて、
きっちりお話しするとかなり小難しい話になります。
ということで、要点と欠課のみをご案内いたします。
これから、セミナーDVDを作成して、
ビジネスの展開をもくろんでいるアナタ!
是非ご参考に!
■■お願い■■
YouTubeユーザーの方はチャンネル登録してくれると嬉しいです。
http://www.youtube.com/subscription_c…
無料メルマガ登録はこちら。
http://www.jline.net/modules/smartsec…
facrbook、Twitterもやっていますので、
こちらも「いいね!」「フォロー」お願いいたします。
・facebookページ
https://www.facebook.com/dougaseisaku
・Twitter
https://twitter.com/jline_jp
格安ライブ配信/格安動画制作でコロナ禍を生き抜く!
2020年のコロナ禍。
ITの活用は様々なビジネスのスタイルの変容と、経営者の意識の変革を強制しました。
企業のECサイト新規立ち上げや、セミナーのオンライン化などが急速に進んできました。
ジェイ動画では、YouTube広告の作成から運用、ライブ配信のオペレーション、セミナーのオンライン配信など、ワンストップの低価格で行っております。
動画を取り巻く様々なサービスを提供しております。
あなたのビジネスのお役に立てるサービスが必ずあります!
是非一度ご覧ください。
ITの活用は様々なビジネスのスタイルの変容と、経営者の意識の変革を強制しました。
企業のECサイト新規立ち上げや、セミナーのオンライン化などが急速に進んできました。
ジェイ動画では、YouTube広告の作成から運用、ライブ配信のオペレーション、セミナーのオンライン配信など、ワンストップの低価格で行っております。
動画を取り巻く様々なサービスを提供しております。
あなたのビジネスのお役に立てるサービスが必ずあります!
是非一度ご覧ください。