【撮影実績】studioHafla1002松本様ベリーダンスイベント


たまたまですが松本市内での撮影案件が続き、同じアルプスの山々でも長野市内から見えるそれとは違う角度で、なんだか新鮮です。
ベリーダンスイベントの撮影にお邪魔しました
今回は松本市内で行われたベリーダンスのイベント撮影のお仕事をいただきました。


ちょっと待って!!「ベリーダンス」って何?という方のために、調べてみましたよ!!
ベリーダンスとは
Wikipediaによると、ベリーダンス(Belly dance)は、古代エジプトが発祥で中東およびその他のアラブ文化圏でイスラム教が普及する前に発展したダンス・スタイルであり、これらを総称するために造語された呼称である。
とのことです。
そして、英語直訳すると「腹おどり」とのことだそうですよ。
なるほどね。
studo1002松本のみなさまは、講師の先生をはじめとして、生徒さん達が日頃のレッスンの成果を披露されていました。
コロナ禍でずっとイベントが開催できず、久々のイベント開催ということでした。
お役に立てて良かったです。
ベリーダンスは、一曲ごとの振り付けを覚えるのさえ大変なことだと思いますが、複数の曲を踊るのですからそれはそれは大変な努力と練習が必要となり、加えて衣装やメイクアップなど準備もありますから、当然気合が入ります。
そして、皆さんとても素敵でした!!お見せできないのが残念です。
「信州有喜堂」お煎餅屋さんを発見

撮影のお仕事が終了後、現場近くでお煎餅屋さんを発見したので寄り道してみませした。
「信州有喜堂」幻のザラメ味噌煎餅、とても気になりますよね。
ザラメのお煎餅を二種類買って食べ比べてみましたが、香ばしくて懐かしい美味しさでした。
お店の外観はこんな感じです。

少し早めの時間でしたが、帰り道にご飯を食べましたのがこちらです。

studio1002を主宰されているsomayya様は、松本市以外でも東京や新潟、北海道で活動されているそうです。
幅広くご活躍されている様子ですので、ぜひHPをチェックしてみてくださいね。
今後も、studio1002様、somayya様のご健勝とご発展をお祈り申し上げます。
このたびは、ジェイ動画をご利用いただきありがとうございました。
投稿者プロフィール

-
最近のマイキーワードは、「ポジティブにいこう!」です。
お客様と接する中で、元気と勇気をいただくことが多々あります。
好奇心旺盛で、興味を惹かれることがあると、ついついジャストミートしてしまいたくなるのです。
ジェイ動画をより知っていただけるように、魂を込めてブログ記事をお届けしていきます。
最新の投稿
ライブ配信実績2023.03.27【YouTubeライブ配信実績】COOPながの様全職員集会
ライブ配信実績2023.02.28【zoomライブ配信実績】信州ぷ組様の総会勉強会
ライブ配信実績2023.01.27【zoomライブ配信実績】ハイブリッド形式での社内研修の配信を担当させていただきました
ライブ配信実績2022.12.27【YouTubeライブ配信実績】信濃教育の日様青木大会